自然豊かな桶ケ谷沼を守り次世代へとつなぐ

トピックス

日々変化しつつある(桶ガ谷沼の)自然の様子をお伝えします。
また、皆さんから頂いた情報も掲載したりして、情報交流の場になることも期待されます。

キボシカミキリがいました

11月13日の夕方センターの所長が外からキボシカミキリを持ってきてくれました。 キボシカミキリは主にクワやイチジクを宿主とするカミキリムシで黄色いまだら模様の体と体の2倍ほどの長さの 触角が特徴のカミキリムシです。 5月 …

おけがや自然塾

おけがや自然塾は今年度で7年目に入り、年間10回のプログラムで開講しています。
ベッコウトンボの観察、アリの観察、アメリカザリガニの観察等子どもたちにとって、多くの発見や感動があるかと思います。

保全活動

 2023.1.21 活動報告 1/21に入江、甑塚の水辺で来年度のベッコウトンボ保全のための準備を行いました。 ボランティアの方にお手伝いいただき入江の水草の切り出しと甑塚の水辺のコンテナの整備を行いました。 詳細は添付資料をご覧ください。 冬の間にリセットを行うコンテナはあと2グループあります。 一緒に活動していただけるメンバーを随時募集しております。 ご協力いただける方は「ボランティア募集」から是非ご連絡ください。

9/9にボランティアの方に協力いただきコンテナのベッコウトンボの生育状況の確認と幼虫の個体数の調整を行いました。 夏の高温、渇水などの影響もあり予想より厳しい状況ですが生育している個体が来年春に無事に成虫となって羽化できるよう継続して管理を進めていければと思います。 10月にまた生育状況の調査を実施予定です。 是非また皆様のご協力をお願いします。

2024.10.26 活動報告 ベッコウトンボの幼虫の生育状況の調査を行いました。 中学生ボランティアの方8名、一般のボランティアの方4名にお手伝いいただき無事に48個全ての容器を調べることができました。 今年は皆様にもご協力いただき夏場の渇水対策も実施できましたので、昨年度よりよい生育状況だったと思います。 次回は11/2 9:30〜新池にて作業を実施致します。 お手伝いいただける方は是非ご連絡お願いいたします。