ベッコウトンボのマーキング調査

4月5日(土)にベッコウトンボのマーキング調査を行いました。羽化開始初期の羽化後1~7日ほどの個体にマーキングを行い、甑塚で増殖したベッコウトンボがどのように分散するかを追跡します。

4月1日から羽化が活発になり始めたため甑塚の草原では多数の未熟個体がおり、マーキング個体は80頭ほどになりました。来週から成熟した個体がさらに行動範囲を広げると予想され、徐々に入り江や新池などの桶ヶ谷沼の各地に分散するでしょう。

もし桶ヶ谷沼に来た際にマーキングされたベッコウトンボを見かけたら「アルファベット、数字、見つけた場所」をセンターへお知らせください。